9月9日(金)この日は朝から仕事で奈良方面へ。
帰りに地下鉄中央線に乗った。ふと「このまま行けば堺筋本町…」。あっ、行ってみよう。
移転してからずっと気になっていたが、なかなか行くチャンスがなかった。その間に、繁盛しているという噂を耳にし、鶴橋駅で奥様にばったり会ったり、あちこちのブログで見かけたりしているうちに、あっという間に「あまから手帖」で取り上げられるまでの人気店、有名店になった。陰ながら応援していただけに、うれしい限り。
場所も確認せぬうちに堺筋本町の駅に着いた。堺筋本町なんてぜんぜんわからない田舎者。奥様から「高速の出口の近く」「近くに郵便局」と伺ったことがあり、うろ覚えでの「安土町?」を手がかりに適当に歩いてみた。道行く人に聞いたりしながらまずまずすんなりたどり着けた。
「
カレー家Fuu Onn Pepper」。

外観は前のお店と同じ感じだ。
ドアを開けると奥様がおられ、「あっ、myblackmamaさん…」。覚えていて下さった。
カウンター席へ。席数は前より増えている。

メニューもずいぶん充実しましたね。

お薦めでこの日のサービスメニュでもあった「
フーオンカレーイタリアン」をお願いした。

おおーー!!なかなか豪華なルックスだな。

「ピクルスは新しくなりました」とのこと。

いただきまぁ~す。

ベースの味がしっかりしているから、こういうアレンジもばっちり決まるんだな。ルックスもいいし、具沢山で満足度も高いぞ。これでサービス価格780円なら人気も出るわな。ピクルスも玉ねぎの苦味を押さえて甘味をうまく引き出していて見事。
ただ久しぶりな身としては、デフォルトの「
フーオンカレー」も味わってみたかったなあ…と思っていたら、レトルトパックの「フーオンカレー」をおみやに頂いてしまった。
ごちそうさまでした。これからも頑張って下さい。応援しています。
よーし、私もいつの日か…と思った秋の入り口。
スポンサーサイト